※当ページに掲載しているデータは過去のものですので、↑より現在のページに移動してください。

※ 個人情報の取り扱いについて
登録モニター募集中 □■



 総合健康開発研究所では、企業より食品・健康食品・美容製品に関するモニター試験の委託を受け、製品試験の実施やデータのまとめ、医学論文や特定保健用食品申請等の資料を作成することを主業務にしております。

                                         

☆ 以下の内容をよくお読みの上、ご応募ください ☆

◆PC推奨環境
・OS Windows2000、XP
・ブラウザ インターネットエクスプローラー6以上
・接続回線 ADSL(下り1.5M以上)


内容 【ご来所頂く場合】
一般食品や製品をお試し頂き、当研究所(場所:東京都港区浜松町)にてアンケートにお答えいただいたり、身体測定(血液検査・肌測定等)を受けていただくお仕事です。
【ご来所頂かない場合】
一般食品や製品をお試し頂き、自宅等から郵送やファックス、インターネットを通じてアンケートに答えていただくお仕事です。
治験へのご参加も募集しております。
 
資格 20歳以上の男女(日本国内に在住で日本国籍の方に限ります)
謝礼 約10,000〜100,000円(交通費込み)
謝礼金、ネットマイルを通じたマイル、商品券などになります。
 
補足 謝礼の額・内容は試験内容や期間等により試験毎に異なります。
試験の内容により、1万円以下、10万円以上になる場合もあります。
試験の案内を送る際に試験の「詳しい概要」を記しますので、ご確認してください。
ご登録内容を元に、該当する試験案内を弊社からお送りいたしたします。
試験内容をご確認の上、
ご自身で「参加」「不参加」をご判断ください。
(必ずご本人に同意をして頂いた上で、参加して頂いております)
モニター登録に関してはもちろん無料です。
問合せ先 info@souken-lab.co.jp


「モニター」とは何をするの?
 
1. 大手食品メーカー等が開発もしくはすでに販売している健康食品などを、一定期間試食していただきます。
(すでに安全性テストが行われ、皆様が日常的に召し上がっている食品の中に含まれているものが大部分です。医薬品の治験ではありません)。

2. 試験内容により2週間から4週間に1回、当研究所及び指定クリニックに来所していただく場合があります。
血液検査や肌測定などのときは、数時間前からの絶食や洗顔をお願いする事もあります。

3. 試験内容により、毎日の食事や運動量その他のアンケートにお答えいただくことがあります。



「モニター」に登録するメリットは?


1. 健康診断が無料で受けられます(試験前の段階のデータはお知らせいたします)。

2.「モニター」にて試食していただく食品、健康食品は効果(たとえばコレステロールが高めの方であれば、コレステロール値が下がるなど)が期待できるものです。これらをすべて無償提供させていただきます。

3. 「モニター」にご協力いただく方には、通常1万円から10万円程度(交通費込み)の「謝礼金」及び「商品券」またはネットマイルを通じた「マイル」等を進呈させていただきます。

※但し、中途辞退された場合謝礼はお支払いできませんので、ご了承下さい。
※謝礼の額・内容は試験内容や期間等により試験毎に異なります。「試験参加前にお送りする」試験の案内に記してありますのでそちらでご確認ください。



「治験」に関して

 医薬品は、何年間も開発研究が行なわれ、最終段階で「治験」を行い、その安全性・有効性等を確認して許可を得ることにより発売されています。その治験には、モニター(ボランティア)の方の協力が必要です。

 総合健康開発研究所では、治験にご協力いただける方を登録する被験者バンクを開設し、幅広く参加を呼びかけております。

 被験者バンクにご登録をいただいた場合には、医薬品等の臨床試験への参加を御願いしております。ご参加いただいた方のデータの利用に関しては、その結果を厚生労働省等へ提出し、認可申請を行うことにだけに使用しますので、個人のプライバシーは厳格に守られます。また、登録されても参加するか否かは、登録された方の自由意思でご判断いただけます。



 ご登録までの流れ

モニター登録フォームより必要事項をご入力いただき送信ボタンを押してください。
 
 
当社より受付確認メールを送信
(確認メールが1週間以上経っても届かない場合は、入力アドレス等が誤っている場合がございます)
 
 
条件に合うモニター試験のお知らせ
 
 
試験内容の説明書送付
(資料の内容をご確認いただき、内容を承諾の上、来院日にご参加いただける場合は、 ご参加の旨お返事ください。)
 
 
試験開始
(基本的にご自宅で試飲、試食していただきますが、試験により謝礼を直接お支払いする他、測定や聞き取り等がございますので、最低2〜3回は当社へご来所いただく事もあります)
 
 
試験終了
(採血を必要とする試験の場合は、検査結果をお渡しします。)


※モニター基準、募集人数等により、選考に漏れる場合がございますが、他の試験の際に
ご案内メールをお送りさせていただきますので、お気軽にご登録ください。


◆ 当研究所は商品の販売は一切行っておりません。
◆ モニター商法とは異なりますのでご安心ください。
◆ プライバシーに関する事は厳重に保持いたしますので、ご安心ください。


◆会社概要◆

称 号 株式会社総合健康開発研究所
設 立 1997年6月
資本金 4500万円
代表者 代表取締役 白井 和雄
事業内容 ・ヒトでの安全性確認試験、有効性確認試験の受託業務
・肌に関する評価試験
・成分分析、動物安全性試験、病態モデル動物での効能・効果確認試験の受託業務
・特定保健用食品申請に関するコンサルティング業務 
・薬事法に関するコンサルティング業務

・治験に関する紹介業務
学術顧問 ・臨   床 國井 司 (医学博士) 
・基   礎 栗田 源彦 (理学博士) 
・基   礎 斎藤 安弘 (農学博士) 
所在地 【本社】
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー4F
  【臨床試験室】
〒105-0013 東京都港区浜松町1-9-10 ダヴィンチA浜松町6F
  【試験管理室】
〒105-0013 東京都港区浜松町1-9-11 大鵬ビル3F
  【提携クリニック】
芝パレスクリニック
〒105-0013 東京都港区浜松町1-9-10 ダヴィンチA浜松町6F
  【MRI画像検査センター】
メディカルサテライト八重洲クリニック
東京都中央区八重洲1-5-9 八重洲アメレックスビル9F
URL  http://www.souken-lab.co.jp
問合せ先  モニターの方の受付対応は「試験管理室」となっております
以下のアドレスより問い合わせください。
info@souken-lab.co.jp



 


© 2004 総合健康開発研究所 All Rights Reserved.