試験内容
食品の摂取による血圧降下を評価するために前後比較試験を実施し、血圧・脈拍測定を行う。
被験者のエントリー基準 | ・同意取得時の年齢が30歳以上59歳以下の日本人男性及び女性 ・収縮期血圧が130mmHg以上159mmHg以下の者 ・拡張期血圧が85mmHg以上99mmHg以下の者 |
||||
被験者の除外基準 | ・重篤な肝障害、腎障害、心疾患の既往歴のある者 ・肝炎の既往、現病を有する者 ・高度の貧血のある者 ・検査結果に影響する可能性のあると思われる薬(降圧剤等)を服用している者 ・検査結果に影響する可能性のあると思われる健康食品(血圧降下作用を謳うサプリメント等)を日常的に摂取している者 ・妊娠中または妊娠している可能性のある者、および授乳中の者 ・アルコール依存症の者 ・被験品成分によりアレルギー症状を示す恐れのある者 ・他の臨床試験に参加している者 |
||||
被験者数(基本) | 10人 | ||||
試験期間(日数) | 56日 | ||||
観察時期 | 摂取前、摂取4週後、摂取8週後 | ||||
評価項目 |
|
||||
料金 | 1,400,000円 |